我が家に柴犬が来たのは約8年前。
小さい頃はもちろん可愛くて可愛くて、ちょこちょこ必死に私達家族のことを短い脚で一生懸命追いかけてくる。
何とも言えないその仕草は、愛犬家なら誰でもメロメロになる時期。
ただ犬の成長は本当に早く、あっという間に大きくなり、今となっては散歩しても途中で座り込んでしまう中年犬。
飼い主もそれに伴って体力が落ちていくからちょうど良いのだけど(笑)
そんな中年犬リキは、ちょっとブサイクで愛嬌がない。
名前を呼んでも知らんぷり。飼い主に喜んで走ってくることもなければ、ナデナデするとお尻を向けて怪訝そう、、、。
評判通り?Ta-Ta(タータ)コラーゲンサプリの本音口コミと愛犬の健康効果をこっそりレポート!
時には、まさに狩りをするかの如く吠えまくり、繋いでいる紐がちぎれそうな勢いで相手に向かっていく。
この狂犬スイッチがどこにあるのか分からないのだ。
散歩途中、動いて向かってくる黒い車に吠えたと思ったら、白い車には吠えない。
あれ?色に反応していいるのかな、と思ったら次に来た白い車には吠えた。
毎日来る新聞屋さんには吠えるけど、たまぁに来るお坊さんには吠えない。
毎日ご飯も散歩もしている飼い主にはあんまり懐かないけど、
月一でシャンプーしてくれるお店のお姉さんにはしっぽフリフリ(^^♪
かくゆう私は、最近時間に余裕が出来たのでリキと仲良くなれるよう奮闘中。
相変わらず愛想はないけど、美味しいおやつを貰えるときだけきちんとお座り。
こちらをウルウルした瞳で見つめてくるから、もうたまらん。
はいはい、高級お肉のササミもどんどんあげちゃうよ。
そんな何気ない日々が愛おしく感じられるのはリキが居てくれるから。
リキちゃん、今日もありがとう。