コーヒー中毒と肌荒れの関係

特に意識しなくても毎日のルーティーンとして食べているという食べ物があるという方は美容や健康への意識が特に強くなくても多いものです。このような方の中には朝食はパンに合うからとかオフィスでのおやつタイムといえば当たり前のようにセレクトしているとう飲み物といえば、ずばり「コーヒー」ではないでしょうか。

ロザリティウォータリーマスクを使用した効果と私の口コミ!

お米よりもパンを選ぶ日本人が増えている昨今、性別も年齢も関係なくして年齢や性別を問うことなく吹き出物で悩まされている原因がカフェインという方やかなりの割合と言われています。だからといって、コーヒーのせいでお肌がどんどん荒れてしまうというわけではありません。肌荒れにつながるのは「カフェイン」です。

朝から晩まで無意識のうちにカフェインをたくさん摂取するとカフェインの利尿作用にょってトイレに行く回数が自然と増えがちです。その結果、美容にも健康にもきちんと不足なく摂取したいビタミンがいちいち尿と合わせて排出されてします。つまり美肌のサポーターのビタミンを無駄にしてしまうというわけです。

特にビタミンBやビタミンCは美肌につながる大切な栄養分なので積極的に日々の食生活の食材選びで意識するだけでも肌荒れが自然と落ち着く可能性もあります。

30代女性の肌悩み(小鼻の黒ずみ、ざらつき、しみについて)

現在30代ですが、一番気になるのは、小鼻周りの毛穴の黒ずみ、ざらつきがとても気になります。

使用感は評判以上!ロザリティウォータリーマスクを使用した効果と私の口コミ!

毎日コットンに化粧水を浸して、コットンパックをしていますし、時々ですが美容クリニックに行って、小鼻の黒ずみの吸引をしています。

クリニックに行った直後は勿論つるつるの小鼻になるのですが、数日経つと、また黒ずみが現れ、ざらつきも戻ってしまいますので、洗顔の仕方、使用する洗顔料、化粧水一式等、色々変更してみたり、ネットの口コミで評価の高いものを購入してみたり、洗顔の仕方もゴシゴシ擦るのは摩擦で良くないと聞くので、優しく洗顔するように心がけておりますが、持続的で効果的なもの、方法には巡りあえておらず、何が自分に適しているかわからず、困っております。スキンケア、迷子状態です。。。

また、シミについても年中日焼け止めを使用していますが、小さなシミは加齢とともにできており、こちらもいつかは美容クリニックでの除去を考えております。

小さくて薄いシミだとなかなかレーザーを照射しても取りにくいと以前シミ取りをした際、美容クリニックの先生からお聞きしたので、もう少し時間を置いて、目立つようになれば、取ろうかとも考えております。

取りあえず、これ以上シミを作らないためにも、今の紫外線の強いこの季節、しっかりとした日焼け対策を行い、これ以上新たなシミを増やさないようにしていこうと思います。

脱くせ毛!初の縮毛矯正

もともとくせ毛で、毎朝うねる髪の毛にほとほと嫌気がさしていました。毎日のブローとアイロンで、髪の毛のダメージも気になってしまいます。http://fukuromono.noor.jp/

美容院も10年以上固定でお世話になっていて、私の髪質を熟知してもらってるところでカットしています。この美容院を見つけるまでは、大変でした。いわゆる美容室難民で、カット直後はいいのですが、シャンプーして翌朝起きるとすでにうねる、広がる、まとまらない、といった症状に悩まされ続け、ほとほとうんざりです。カットが上手い美容院という評判を聞きつけ、その行きつけの美容院に行ってみたのですが、カットだけでこうまで違うのかと、初めて施術を受けたあとは本当にびっくりしました。

とはいえ、カットの効果も2?3ヶ月経てば毛量ももとに戻り、広がり始めます。とくに出産直後などは、ほとんど美容院にも行けず、うねる髪の毛を常に一本結び。ボサボサで伸び切った髪の毛の自分を見るだけでも気分は落ちました。しかも妊娠中のホルモンバランスで体の様々なところに変化が起こるものですが、私の場合、くせ毛が更に悪化して、もはやウエーブレベルにまで達してしまったのです。上手にクセを利用してスタイリングができればおしゃれヘアーにできたのかもしれませんが、日々育児に追われる身には、もはやスタイリングなんて余裕はありません。お風呂上がりのブローでさえ、満足にできないのが現状です。どんどんボロボロになっていく自分。育児ブログや雑誌ではおしゃれママさんの笑顔で溢れ、自分との違いに愕然とした記憶があります。娘がもうすぐ1歳を迎える頃、なんとか半日だけ夫に時間をもらい、産後初の美容院でカットした時の感動は忘れられないですね。子供と離れ、自由に自分を磨く時間があるということは、癒やされ、自分に自信を取り戻させてくれます。美容院って素晴らしい!とまじまじと思ったことを覚えています。久々の美容院で担当の美容師さんに状況を相談すると、縮毛矯正がいいよと提案されました。ストレートパーマとは違い、縮毛矯正ならほぼ永久的にクセを矯正できるから、あとのスタイリングが劇的に楽になるよと。そんな手があったのかと目からウロコ!その後、娘が保育園に通い始め、時間のやりくりが少しできるようになった頃、ようやく縮毛矯正という画期的方法を取り入れ、今に至ります。夜、きちんと乾かしておけば、ノースタイリングでもOKです。

マスクの日焼けあとが!

マスクをして過ごす今日この頃ですが、かなり日差しが強く夏の陽気になってきました。夏という季節にマスクを付けるのはなかなか色々と大変なことがありますが、その一つであるマスクの日焼けですが、ついに出来てしまいました。ものすごいショックです。

ロザリティウォータリーマスクを使用した効果と私の口コミ!

それも、最近なかなか寝不足な日々が続いてしまいっていたのですが、寝る前に顔を鏡でたまたま見たときに、今までとは違う目の回りの暗さを感じ、ダークサークルなのかな?クマひどすぎる…なんて一人で思っていました。

しかしこの目の回りの暗さは、実はダークサークルでもなく、なんと日焼けだったのです。家ではマスクを外して過ごしているので、顔全体が見えるのでよく分かってしまうのですが、マスクの部分だけお肌がかなり白く、出ている部分である目のあたりは、かなり黒く焼けてしまっていたのです。去年はあまり夏にも出歩かなかったものですが、今年は去年より皆動きがちな印象があります。

その分私も、しっかりとマスクの日焼けをしてしまったので、かなりショックです。ちなみに我が家の子供たちも、同じように目の下からのお肌が白くなってしまっています。まだ夏はこれからだというのに、すでにこんな日焼けをしてしまい悲しいです。

夏のべたつく肌はこうして改善!

誰でも鼻周辺と頬は皮脂分泌が多くなります。すると、毛穴が詰まっているようには見えないとしても、べたついてしまうということがあります。朝夕の洗顔では落とし切れていない皮脂の汚れがあるはずです。

使用感は評判以上!ロザリティウォータリーマスクを使用した効果と私の口コミ!

週一でも毛穴パックがおすすめ

毛穴パックには毛穴の汚れを吸着するという機能が多く、とりあえず、酸化した皮脂も綺麗に取り除くことができます。すると、肌の匂いも違うものです。肌の匂いは自分では気がつかないものですが、ファンデーションのパフなども洗浄前と後では随分と異なるもの。こまめにパフを洗うようにすれば、匂いも違います。

鼻周辺の保湿、おろそかにしていない?

鼻周辺の保湿をおろそかにしていると、乾燥から皮脂の分泌が過剰に…そんな悪循環は絶対に避けたいならば、コットンを用いて鼻周辺の保湿に努めていきましょう。鼻の部位は凸凹しており保湿しにくい部位ですが、コットンパックや布によるローションパックが使いやすいアイテムです。

ちょっとした工夫により、凸凹した部位でも保湿成分を浸透しやすくなります。ベタつきとさよならする肌にするために、わずかな手間暇の差が結果を大きく左右するのです。

特にこれからの夏にかけては、お肌のお手入れを!

恐怖のシーズン到来!!

すっかり暑くなって紫外線も多いこの季節。

nicoせっけんの効果と私の口コミ!

乾燥肌で色白で皮膚が薄い私には恐怖でしかない。どこに行っても空調が効いていて乾燥するし、紫外線で日焼けもするし。

焼けてくれるならまだしも、赤くなってシミになるのがデフォルト。

乾燥は肌トラブルの全てに起因してるといっても過言ではなく、冬以上に乾燥に気をつけないと老化なんてあっという間。

そしてこのご時世でマスクは必須。私の肌をいじめないでほしい。

洗顔して化粧水をするとピリピリすることもしばしば。普段使っている化粧品だから肌にあっていないなんてことはないと思うけど、敏感肌だから少し怖い。

シミを防ぐために美白化粧水使っているせいか、潤いが足りないのかも。刺激強めな成分を使用している化粧水も多いって聞くし。

下手に化粧水変えると今度はニキビができるっていう、トラブルしかない肌質です。

ネットで色々と調べてみるけど、なかなか自分にあった化粧水を探すのって難しいなぁって思う。

あまり高級品だと合わなかったときのことを考えると嫌だし、安いものだと本当に大丈夫なのかなって思うし。

気をつけていることといえば、基礎化粧品を買うときはなるべく成分をみて買うことぐらいかな。

あとは乾燥を防ぐのに夜はベッタベタに乳液塗るとか。

調子のいい日はめっちゃキレイなんだけどね。自分で言うのも何だけど。

気になる子供の口臭の原因

子供と楽しくお話していたら、ふわっとお口から気になる臭いがした…なんてことありませんか?

大人ならまだしも、子供から嫌な臭いがしてきたらショックですよね。

しかし、実は案外多い子供の口臭問題。

「お友達に臭いといわれていじめられたらどうしよう」

「何かの病気なの?」と、不安は尽きません。

ここでは、なぜ子供の口臭がきつくなってしまうのかご紹介します。

考えられる原因としてはいくつかあります。

・歯磨きで落とし切れていない汚れがあるなど、お口のトラブル

・口がいつも空いていて鼻呼吸になっている

・風邪を引いている

・ストレスがある

などが考えられます。

キラハクレンズの効果を辛口評価!

子供の場合、歯磨きが不十分で歯垢が落し切れていないことがよくあります。

大きくなっていくにつれて仕上げ磨きをしなくなっていきますが、すべて子供に任せてしまうとどうしても磨き残しが出てきてしまいます。

虫歯の原因にもなりますので、綺麗に磨けるようになるまでは仕上げ磨きやチェックをしましょう。

また、鼻づまりやアレルギー鼻炎によって鼻呼吸ができなくなり、口呼吸になっている場合も注意が必要です。

この場合、口呼吸によって雑菌が?殖し臭いの原因となってしまいます。

普段の癖でお口がぽかんと空いてしまっている場合もありますので、お子さんの様子をよく観察していきましょう。

お口の中が原因の場合もありますが、内臓が弱っている可能性も考えられます。

風邪を引いていたり、ストレスによって免疫が落ちてしまうと内蔵機能が低下して体の中か臭ってしまう事があります。

その際はゆっくり休んで、必要に応じて内科・小児科にかかるようにしてください。

以上、子供の口臭問題についてお話させていただきました!

心配な方は、参考にしてみてくださいね。

仕事を休みたくないのに

今の仕事は特に不満があったり苦痛に思ったりすることはないのですが・・・体を痛めたり体調が急に悪くなったりしてで突発的に休むことが増えてきました。
最初のころは何とか仕事を覚えてついていこうと頑張ってきました。
一年がが過ぎたたころから体調が次々悪くなっていってきています。

http://www.newcityofficial.com/

最初は万年肩こりからくる頭痛や吐き気・次に膝を痛めたついでに足も痛めました。最近では貧血で動けなくなることも・・・
この症状が月一でやってきます。
もちろん通院や検査などで調べて治せるようにしていますが、すぐに治るものではないのであまり変わらずです。

休むことに罪悪感や申し訳なさ自分の不甲斐なさを感じてメンタルをやられることも多々・・・
それでも会社の方々は特に何か言ってくることがあるわけではなく逆に心配してくれるので助かっているのですが。
最近今の仕事ができないわけじゃなく自分に合わないのかと考えるようになりました。

元々飲み込みはある程度は早いので色々と新しい仕事をさせてくるのでありがたいのですが、自己肯定感が著しく低いのと一気に色んなことを覚えるのは不得意なので慣れるまで自分にできるか不安と闘いながら覚えていってます。
今の体調不良がメンタルからきているとしたらメンタルを強くしないとこの先も悪化する可能性があるので、転職するか考えています。

くせ毛とうまく付き合うには

私は小さい頃からくせ毛が凄く、まだそれほどお洒落に目覚めていなかった小学校卒業まではなんとなく自分の髪質が嫌いながらにもなす術なく、くせ毛のまま通学していました。くせ毛のせいで「わかめ」と呼ばれた事もある程です。http://firefight.main.jp/

中学に上がってからは、やはりお年頃でお洒落にも興味が湧き縮毛矯正というものを初めてかけました。

縮毛矯正を知ってからは本当に準備も楽ですし、可愛くなれた気がしてそれからは半年?1年のペースで施術していたと思います。

高校に上がってからは縮毛矯正にプラスしてカラーを施すようになりました。

若かったので、後先考えず髪が傷もうがなんのそのだったので、かなりダメージを与えてしまいました。

そこから10年以上、それこそペースは落ちたものの縮毛矯正とカラーをずっと続けています。

今悩んでいる事は、いつまで縮毛矯正し続けないといけないんだろうという事です。

やめればいい!と人は簡単に言うのですが、梅雨の時期やジムで汗をかいたあと、温泉旅行など何かと縮毛をしていると助かる事が沢山あります。縮毛矯正を卒業した方のブログを読んだ事もありますが、髪が伸び切るまで中々大変な様子でした。

金銭的にも髪のダメージ的にももちろん縮毛矯正を卒業した方がいいのは分かっているのですが、中々やめる勇気が持てません。

かといって、このままお婆ちゃんになってまで縮毛はしないんだろうなぁ、いつか辞めるんだろうなという事は何となくは分かっています。くせ毛を受け入れて、これからうまく付き合って行く勇気が欲しいです。

オーラルケアはやれることが多い

口の中の香りはフローラルにする必要はないですが無臭にするくらいのことはしたほうがよいでしょう。口臭の元といえば、まずは食事でしょう。真っ先に思い浮かべることができるのはニンニクとかの強い香りです。ですが食べて臭うのは実はそこまで問題になるわけではないです。

http://www.zoumanadiarra.com/

そうした口の香りは一過性のものであるからです。対策するべきものは慢性的な口臭であり、毎日の歯磨きなどによるオーラルケアから始めて、日々の食生活そのものを見直すことによって改善されることになるでしょう。まず意識して摂るべきとされているのが噛み応えのあるものであり、これは生野菜なのがベストでしょう。しっかりと噛むことによって、歯茎とか歯などについているものをそぎ落とす効果なども期待できるわけです。さらには食物繊維がよいです。

これは便通を促すことになりますし、体内から口の中にのぼってくる悪臭の元を排出する働きが期待できます。要するに柔らかい食べ物ばかり食べているのが口臭にとってはよろしくない、ということになるからです。口の臭いを綺麗にするためには硬い食べ物をしっかりと咀嚼するようにしましょう。単純なことですが毎日意識しておくことによって上手くできるようになります。

30歳になってから髪に自信がなくなったわたし

10代は何もしなくても髪は艶々でした。20代もカラーリングを頻繁にしたりもしていなかったので、髪に対して悩むこともありませんでした。

しかし、27歳の出産を機に髪トラブルが起きはじめました。

トリコレの温感ヘッドスパトリートメントを使用した私

まず、薄毛になったことにショックを受けましたが、ホルモンバランスの崩れで産後を過ぎれば自然とよくなると思いました。

子どもが2歳になった頃には髪のボリュームは戻りましたが、つやがなくなって人生初の白髪が…

まず実践したのはトリートメントをすこしリッチなものに変えて、頭皮マッサージを毎日はできないので、3日に1回はやることにしました。

今までは、トリートメントもすぐに流してしまっていましたが、すこし時間を置いて流すようにしました。

毛先は綺麗になったのですが、根本のあほ毛は改善しませんでした。

白髪はどうにもならないと思い、こまめに染めるようにしました。根本的な改善方法はいまだに発見できていませんが、意識することが改善への第一歩かなと思います。

気にするようになってからの方が、髪に対して良いことをするようになりましたし、見て見ぬふりをしないで現状を受け止めることが大事だと思います。

髪の状態は体の状態を把握することにもつながると思います。

お肌のトラブルに対応する化粧品を探すコツ!

顔の個性は千差万別ですが、誰にでも好調な時と不調な時があるものですよね。好調な時というのは、お肌の潤い、ハリ、キメ、なども見るからに絶好調という印象の時。一方で、絶不調な時はお肌のたるみ、二重あご、口元の緩みなどが気になってくるものです。こうした肌のトラブルには女性ホルモンやストレスの影響が大きいのかもしれませんが、化粧品で予防できる範囲であれば試してみる価値があります!

【本音口コミ!】ととのうみすとを購入したアラサー女子がその効果を暴露します!

コストをかけても問題ないなら、美容液で試してみて!

コストをかけても問題がない、そんな方には美容液をおすすめ。美容液には保湿メイン、乾燥予防、目元専用など多様な機能性がありますが、二重顎や口元周辺の悩みには、例えばリフトアップの美容液、ハリとツヤを与える美容液を探してみましょう。

外資系化粧品会社の美容液もチェック!

外資系化粧品会社というと、日本で認可されていないようなもの入っていて、副作用が起こり得る、そんな風に思うこともしばしばありますが、日本人向けの開発された化粧品であればその辺りはクリアします。またカスタマーセンターがどのような対応を行うのか、という点もチェックしておいた方が安心です。とりあえず、お客様相談室は設けられていますが、お客様からの申し出を全てノーだと言ってしまう会社ではちょっとトラブルが起きた時に救済されえない恐れがあります。

お肌のトラブルを予防する化粧品ですが、ちょっと違う観点から選ぶことも必要みたいです。面倒ですが、外資系会社の性格というのもよく知ってから使う必要があります。

癖っ毛で広がりやすい

私の髪は癖っ毛で広がりやすいのが悩みです。ヘアージュを購入

特に毛先の癖がひどく外にはねやすいです。アイロンでストレートにしてもすぐに戻ってしまいます。ちょうど肩につくくらいなのではねやすいのもありますが、ミディアムくらいが気に入っているので、個人的にヘアスタイルを変えるか悩み中です。いつも外はねスタイルになっているので、周りからは好評なのですが、外はねにしているつもりはなく、どちらかというと内巻きにしたい希望があるので、模索中です。

他の悩みとしては、広がりやすいことです。髪の量が多かったり毛が太いのもありますが、何もケアしないと髪が広がってしまいます。なので、いつもドライヤーをする前にヘアオイルをつけています。ヘアオイルをつけるのとつけないのとでは翌日の広がりやすさまで変わってきます。

ただ、ヘアオイルをつけすぎるとまとまりすぎてしまい、濡れたような髪になってしまうので量の調節が難しいです。以前は流さないヘアトリートメントを使っていたのですが、個人的にはヘアオイルの方がまとまりがあるので気に入っています。雨の日や冬の時期は特に、広がりとパサつきが目立つので日頃からきちんとケアすることは大切だと思いました。

老化により思う通りにならなくなってきた髪

40歳を過ぎたあたりから、自分の髪が思う通りにならなくなってきた。

評判どおり?ヘアージュを購入して使用した効果と口コミを暴露します!

最初はパーマをかけた後、今までのようにまとまらず爆発し、かけた方がまとまらなくなった。美容師さんの技術のせい?と思ったが、別の方にお願いしても同じだった。

その内に時期によって抜け毛が増え、主におでこ上辺りの髪の生え方がおかしくなった。おでこ上なので、前髪にかなり影響する。まっすぐ髪が降りなかったり、変な所で分け目ができたりで、思うような髪型にならない。

髪質も若い頃は直毛でサラサラだったはずなのに、1本1本がウネウネしていたり、ザラザラしていて手触りも悪くなった。

そして最大の悩みが白髪。30代でもあったのが、40代で本数がかなり増えた。月に1回の白髪染めでも間に合わず、3週間に1度で染める。自分でするカラーリングは更に髪の毛が傷みそうなので、美容院へ行く。金銭的にもかなり辛い。が、まだ40代なので最近流行りのシルバーカラーにする勇気もない。

子供の頃、年配の女性はどうして同じような髪型の人が多いのだろう?と思っていたが、自分がその歳に近づきよくわかった。皆と同じ髪型にしたいのではなく、思うようにならない為、その髪型にしかならない、又はスタイリングが楽なのではないか?ということに。

美容師さんと話していると、カラーリングやパーマの薬品、トリートメントなどは常に進化しているようだ。早く髪の老化を改善できるものができて欲しい。私の髪が抜ける前に。

仕事と子育てのバランス

ワークライフバランス。今まさに私が直面している問題である。2歳、0歳とまだまだ手の掛かる子供がいるのだが、同じような家庭も多いと思う。現在私は育休中で2歳の子供は保育園へ日中行っている。主人はシフト製で基本夜遅い帰宅。そして私自身もシフト制で主人よりは早い帰宅とはいえ、21時帰宅になることもしばしば。親心としては、子供はなるべく早く寝かしつけて睡眠時間を確保して欲しいものだが帰宅してからお風呂、寝かしつけとなるとどうしても遅くなってしまう。

嫌がらせは大丈夫?退職代行で仕事を辞める時の注意点や不安を全部解消します!

両親が居ない間、実母が面倒を見てくれていたのだが、かなり負担にはなっているはずだ。現在は私が家にいる為その心配はないが、復職した暁には1人目で経験したあのめまぐるしい日々が2人分でやってくるのかと思うと目眩がしてくる。いくら時短勤務になるとは言っても、自宅から職場が離れており、通勤も時間が掛かる。保育園のお迎えからの家事・育児。もちろん主人も積極的に家事・育児は参加してくれている為その点は問題ないのだが、忙しない日々で小さな子供と過ごす貴重な時間を逃してしまっている事が悩ましい。

家計の為にも、自分自身の経験の為にも仕事はしていたい。だが有限な時間を上手く使えてない気がするのだ。これから小学校へ行く事を考えると更に小1の壁(早い時間に子供が帰宅するので、仕事と子育てのバランスが共働きであるゆえ更に難しくなる事)なども出てくる。それならいっその事転職か否か。悩みは尽きないが、子供にとって出来るだけベストな選択をしていけたらと思う。

いつの間にできた目の下のクマとそばかす

私には子供の頃からそばかすがあります。ずっと悩みでした。でも自分ではシミな気もするのですが、親からずっとそばかすと言われているのでそばかすだと信じてきました。ソバカスとシミの違いは何でしょうかね。でもそばかすと言われるとメイクで全部隠すのではなく、少しせっかくあるそばかすを生かそうかと、ファンデーションやコンシーラーなとで隠すのをやめようかと思う時もあります。なんでも捉え方しだいですね(笑)

http://www.roemleiden.com/

あともう1つの悩みは目の下のクマです。

睡眠不足かと疑った時もありましたが、沢山睡眠をとっても良くなることはなく、メイクしていても母親から心配されることもしばしば。でも原因は分からず。

そんなある時ふとコンタクトの乾きが原因ではないかと考えました。

私はコンタクトを寝る前までつけていたのです。

当然お風呂も付けたまま入っていました。

お風呂から上がる時には目が乾いた?と目をシュパシュパさせながらスキンケアをして、でもスキンケアをすると目の乾きなど忘れて寝る前まで付けたままでした。でもそれが目に負担を与えてるのではないかと思いました。最近はきちんとお風呂の前にコンタクトをとるように気をつけています。心做しか、目の下のクマが薄くなったように感じます。

肌の悩みは尽きないですが一つ一つ原因を突き止めていくのは大事ですね。

エナメル線みたい?傷んでキラキラ光ってしまう髪

鏡の前で髪の毛をとかしていると、特に表面に反射してきらきら光ってみえる髪を見つけることがあります。http://firefight.main.jp/

白髪!?と思って少し焦るけど、よく見ると白髪ではありません。でも、透明なかんじもして、エナメル線みたいです。

そういった現象は、どうやらカラーをしていて、ハイダメージの髪に起こるようです。

中身がなくなって透けて見えるような感じで光ります。

その見た目通り、髪の毛の内部がスカスカになっているのです。

髪の毛をサラサラさせたりするトリートメントは、いわゆるキューティクルを補うもので、内部に栄養を届けてくれるわけではありません。

のり巻きに例えれば、キューティクルが海苔ですね。

中身スカスカを解消するためには、髪の内部に届くトリートメントが必要です。

のり巻きでいうところの、ごはんや具を足してあげないといけないのです。

カラーやパーマなどで、どうしても髪は傷みます。

さらに、プールの塩素や紫外線などからもダメージを受けると、髪内部が空っぽになってしまいます。

空っぽの光を反射してきらきらします。この状態の髪はボロボロなのです。

こうなってしまったら髪を元に戻すことはできません。

髪の毛は生えてから抜けるまで傷んでいくばっかりなのです。

傷みの進行を遅らせたり、空っぽの内部に代わりの栄養を入れ込んだりすることはできます。

ただし元の髪に戻るわけではないので、定期的なケアが必要です。

暗めのカラーを入れたり、前述の内部まで届くトリートメントに効果がありそうです。

永遠にニキビ跡が消えない

私は普段からずぼらで、毎日の洗顔もめんどくさい時は水でさっと洗い流すだけです。メイクをしている時はメイク落としと洗顔がセットになっている物を使っています。https://tips.jp/u/sayurin/a/totonou

また、食生活も不規則で好きな食べ物もジャンクフードばかりなのも影響してか、肌のトラブルは永遠に絶えません。

主にニキビなのですが、顎にあるのは当たり前になり、鼻や耳の近くや髪の生え際にも出来る事があります。私はニキビが出来ると気にして触ってしまう事が多く、痛みもあるので早く芯を出してしまおうと押し出してしまいます。芯が出ない時は赤く腫れてしまい、より痛みが出たり見た目も大丈夫?と心配されるぐらい酷くなってしまい、芯が出た時はニキビも治っていくのですが、私はその過程も気になりよく触って引っかいてしまうので、せっかく綺麗に治りかけているのに自分で傷をつけてしまい消えないニキビ跡になってしまっています。

いくら疲れていようと水だけではなくしっかりと洗顔を使用したり、洗顔を肌荒れ専用の物にしたりお高めの美容クリームを使ったりして少しはましになってきましたが、まだまだ顎のニキビは健在なので何故綺麗な肌にならないのだろうと悲しくなってきます。

インスタグラムで見たベビーオイルを使った方法も私には合わないようで、今現在は半身浴や早寝の習慣をつけて体をリラックスさせる事も含めて自分の肌に合った洗顔や化粧品を模索中です。

オートミールで楽しく減量!

オートミールは健康食品で、ダイエット向き、美味しくない、続かない、など、あまり良いイメージを持っていない人がまだまだたくさんいます。わたしも実際、少し前までそうでしたし、周りの人もあまり良いイメージをもっていませんでした。しかし、今ではそのイメージは払拭され、オートミールの沼にハマってしまいました。アレンジ次第で、デザートにも、しっかりがっつりご飯にもなりうる、最強の炭水化物だと実感しています。

パエンナキュットのクチコミそして効果

しかも、一杯がとにかく安いし、しかも調理方法も至って簡単!牛乳もしくは豆乳(水でも良いらしいですが、わたしはしたことはありません、)電子レンジで600wで2、3分加熱すれば、すぐに柔らかくなります。

その上にヨーグルトを乗せ、バナナや、冷凍フルーツなどを周りにのせて、はちみつやシナモンパウダー、いちごジャムなどをかければ、すぐに腸にも優しい、しかもおいしい、ヘルシー、それでいて、低GIなので、腹持ちも良いおしゃれな朝ごはんの完成!がっつりめのごはんにしたければ、電子レンジで温めて、そのあとチーズをのせて、もう一度電子レンジでチン!そのあと、キムチやきゅうり、もやし、のりなどをのせて、ごま油をかければオートミールビビンバの完成!アレンジ次第でオートミールは七変化してしまうのです!

口臭が気になる瞬間とそのとき思うこと

他人の口臭が気になる瞬間がたまにあります。例えば、顔を近づけたときです。私がよく経験するのは、スマホの画面を一緒に見たりするときです。適度な距離であれば、全然気にならない人でも顔を近づけると気になることがあります。そのときに思うのは、自分も口臭がきつかったらどうしようということです。

ブレスマイルウォッシュ

自分では自分の口臭を客観的に嗅ぐことはできないし、他人からそう思われていても言ってくれる人がいないからです。実際、私も他人の口臭が気になっていても本人に口臭について言うことはできないし言った経験・言われた経験もありません。それくらい、暗黙のものになっている気がします。もちろん、口臭がきついからといって、その人のことを嫌いになることや嫌になることはありませんが、顔を近づけたりすることに抵抗がもつようになったなと感じてしまいます。

また、それが異性であれば確実に恋愛対象から外れてしまうと思います。恋愛において清潔感はとても大切で、見た目だけでなく匂いに敏感な方は多いように思います。特別いい匂いである必要はありませんが、他人から「ちょっと気になる」「不快に思う」場合があるようであれば、気をつけたほうがいいのかなと思います。

鼻息までも臭い夫の口臭

夫の口臭についての悩みです。ニンニクやニラ等のにおいのするものを食べたわけでもないのに常ににおいます。

ブレスマイルウォッシュの効果と私の口コミ!販売店で市販されているか調べた結果もご紹介!

特に起床時の口臭がひどく、鼻息までもくさいです。本当に朝は顔を近づけないでほしいくらい……。

実は、私自身も以前は自分の口臭に悩んでいました。

自分自身のくしゃみの飛沫を吸い込んで気持ちの悪い思いをしたものです。夫からも口臭の指摘を受けることが度々ありました。

しかし、2年前に歯茎が腫れたことをきっかけに歯科医の定期検診を受けるようになりました。それ以来、口臭が気になっていません。

現在も3か月に1度の頻度で歯科に通っており、虫歯・歯周病チェックと歯のクリーニングをお願いしています。

定期的に歯科にかかるだけで口臭が予防できることに感激しました。

だから、夫にも歯科に行ってほしいと思っています。3か月に1回とまではいかなくても……半年に1回、いや1年に1回でもいいから行ってほしいです。

けれども、夫は歯科へ行くことをためらっています。もちろん、夫は私が歯科へ通う前と後の口臭の変化も知っています。

口臭への効果があるだろうとわかっていてもなお、歯科へ行くことの手間と心理的負担を考えると行きたくないようです。

なんとかして、夫を歯科に行かせたいと考える日々です。

似合う髪型は髪質次第

初めに自身自身の髪の毛の癖が強いことに気づいたのは10歳の頃だった。エメリルオイルはどの通販サイトが最安値?使用した効果やアラサー主婦の口コミなどを全紹介!

それまではロングヘアにし、前髪はパッツン。ポニーテールにしてもらって子供なりにおしゃれを楽しんでいたようだが小学校3年生の夏、母親がヘルニアの手術をすることになり、私に手間をかけれなかったのだと思う。その時初めてショートカットにした。

するとどういうわけか伸びてくる髪の毛からはうねりが生まれ、下に伸びるはずの髪の毛は横に広がった。今思えばコントロールしてくれていた母親のフォローあってこそのロングヘアだっただけなのである。それから私の癖毛人生が始まった。

一番苦労したのは中学生の頃だった。後ろ髪はまとめておけばなんとかなるのだが問題は前髪だった。とにかく前髪がうねってしまう。同級生から「癖毛の○○さん」と呼ばれてすごく嫌だった。とにかく伸ばしたらうねるし切るとボリュームが抑えられない程広がる髪質だった。

高校生になってコンプレックスを隠すためストレートパーマに挑戦した。最初は満足したが癖もなくストンと落ちた髪の毛に面白みがなく一年ほどであてるの辞めた。

転機が訪れたのはその後、友人と訪れた美容室で今でいうボブパーマのような髪型にしてもらい癖を隠す事なく生かす髪型をすることが髪にとっても自分にとっても良いことに気づいて、そこからは人並みの髪の毛の悩みはあるもののカラー、パーマ、ヘアアクセサリーなどのおしゃれを素直に楽しめるようになった。

そして結婚、出産を通してホルモンバランスの変化で髪質って変わるんだなって実感する今日この頃だ。

今一番しっくりくる髪型は悩みが多かった時一番抵抗のあったショートカット。

バランス、癖、清潔感、どれをとっても満足いく仕上がりになりとても気に入ってる。

今の悩みといえば同じ髪型にし続けてると夫に飽きたと言われるため最近はまた伸ばし始めているが伸ばすと伸ばしたなりの悩みが出てきて早くショートに戻したいなぁと思っている。